コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インドネシア通訳・ビジネスサポート

  • ホーム
  • お問合せ
  • 選ばれる5つの理由
  • サポート実績例
  • サービス料金
    • 通訳サービス
    • 運転手付きレンタカー
    • コンサルティング
  • サービスの流れ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • キャンセルポリシー
  • 無料メルマガ

清水 純子

  1. HOME
  2. 清水 純子
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 清水 純子 インドネシア人の気持ち

インドネシアの子供たちが歴史の授業で勉強する『日本の征服』

フレンドリーで笑顔を絶やさず、情が熱いインドネシアの人々。 インドネシアは親日国と言われています。 一方、インドネシアの子供たちは歴史の授業のなかで、日本が過去にインドネシアを征服したことを学んでいます。 過去のことをと […]

2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 清水 純子 ビジネス

日本からインドネシアへ無料か格安で電話する4つの方法 

日本国内のあなたの携帯電話から、インドネシアの携帯電話に連絡したいと思ったことはありませんか? インドネシアの国番号は62なので、相手の方の電話番号が62から始まっていれば、日本からでもそのままかければかかります。 しか […]

2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 清水 純子 ビジネス

2018年12月ジャカルタで『インドネシア製造業見本市』その他も 

目まぐるしく発展を続けるインドネシア。 エネルギッシュなインドネシアの製造業の様子を覗いてみませんか。 首都ジャカルタの北部、クマヨラン地区にある「ジャカルタ・インターナショナル・エキスポhttps://www.jiex […]

インドネシアではなぜか熱中症という言葉は聞きません。
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 清水 純子 ビジネス

インドネシアで『肌の露出』をお勧めしない3つの理由 

熱帯性気候のインドネシア。 特に首都ジャカルタは蒸し暑いです。 日本の夏と同じように、涼しげなファッションを楽しむ日本人女性・男性を見ることがあります。 しかし、インドネシアでは肌を露出する服装はお勧めしません。 3つの […]

赤×白はインドネシアを象徴します。
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 清水 純子 ビジネス

インドネシアでビジネスを成功させる服装【色について】 

習慣も文化も日本とは違うインドネシア。 ビジネスシーンでは、どんな服装であれば良いのでしょうか。 ろうけつ染めのバティックが正装だと、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。 ビジネスを成功させるための服装を論 […]

ミニバンタイプが最も人気があります。トヨタ、アバンザ7人乗り。
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 清水 純子 車・運転

外国籍者がインドネシアで運転免許を取得する5つの条件

インドネシアでは運転手さんを雇っている方も多いのではないでしょうか。 運転手さんがお休みだとどこにも行くことができません。 ご自分でも運転ができればいいなと思われたことはありませんか? インドネシアで私たちのような外国籍 […]

2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 清水 純子 インドネシア人の気持ち

インドネシア人から見た日本人の【3つの良い点】と【3つの悪い点】

インドネシア人の性格は、素直であると感じる人は多いようです。 インドネシアでは怒りや横柄さは悪なのかもしれません。 いつも明るく、元気、朗らかな印象の彼らは、逆に日本人のことをどのように感じているのでしょうか。 一般的に […]

ジャカルタにあるバティック博物館のショップ
2018年10月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月26日 清水 純子 ビジネス

展示会が目白押し、2018年11月ジャカルタコンベンションセンター

ジャカルタに行くことになっている方。 まだ予定が入ってない日があるのだけど、ジャカルタ観光はもう飽きてしまったし、色々と見て回るのは渋滞するので面倒と思われたことはありませんか。 そんな時、ジャカルタコンベンションセンタ […]

まるでモスクのように美しいマレーシアの首相官邸。
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 清水 純子 インドネシア人の気持ち

4つの仮説を検証。インドネシアがマレーシアに嫉妬する理由

インドネシアの隣国であるマレーシア。 文化的にも人種的にも共通点が多いです。 マレーシアで働いたり、留学している人も多いです。 そんな、マレーシアなのですが、なぜかインドネシアではあまり良い話が聞けません。 一体、どうし […]

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 清水 純子 エンターテイメント

インドネシアの結婚式に遠方から招待。断っても良い3つの理由

インドネシアに住んでいたり、インドネシア人の友人がいると、時には結婚式に招待されることもあるかと思います。 招待されたのは嬉しいけど、ちょっと場所が遠すぎるということはありませんか? インドネシアでの結婚式に出席したこと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

アテンダントサービス
2018年12月17日
【ファタヒラ広場】これだけは知っておきたいジャカルタ誕生の歴史
2024年6月24日
タマンミニの西スマトラ州の家で。
コロナ禍でもインドネシアの地方都市から出発しジャカルタ観光
2021年4月30日
ムスリムの「運転手さんの礼拝対処法」
2019年5月15日
無料資料「ラマダーンとインドネシア語」
2019年5月9日
保護中: ジャカルタDEAN活マップ&リスト
2019年5月8日
毎週開催「世界中で使える!」ホテル上級会員お泊り会
2019年1月4日
インドネシア向け通販のための協業者とSNS
2019年1月3日
ハラール戦略? インドネシアで大人気のコンビニ
2019年1月2日
インドネシア現地銀行、プライベートバンクの可能性
2018年12月30日
列車の利用に便利、ジャカルタ唯一のヒルトンホテル
2018年12月27日

メニュー

  • ホーム
  • お問合せ
  • サポート実績例
  • 私たちが選ばれる5つの理由
  • サービス内容
    • 通訳サービス
    • 運転手付きレンタカー
    • コンサルティング
  • スタッフ紹介
  • サービスの流れ
  • よくあるご質問
  • 事業者情報
  • 特定商取引法に基づく記載
  • プライバシーポリシー
  • 無料メルマガ

代表プロフィール

インドネシアの高校生

清水 純子(しみず じゅんこ)です。

1997年から首都ジャカルタ在住です。

皆様のインドネシアでのビジネスが少しでもスムーズになるよう、通訳・翻訳、交通関係、ビジネス慣習など、アドバイスやサポートをさせていただいています。

どうぞ宜しくお願い致します。

清水純子のインドネシアブログ

  • お客様の声 (8)
  • お金 (6)
  • インドネシアの中の日本 (1)
  • インドネシアの様子 (17)
  • インドネシア人の気持ち (3)
  • エンターテイメント (6)
  • サービス例 (1)
  • ハラール (2)
  • ビジネス (14)
  • ビジネスマナー (4)
  • プライベートツアー (8)
  • プレゼント (1)
  • ホテル (3)
  • レストラン・カフェ (4)
  • 法律 (4)
  • 清水純子について (1)
  • 諸手続き (5)
  • 車・運転 (3)
  • 雇用 (2)

Copyright © インドネシア通訳・ビジネスサポート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問合せ
  • サポート実績例
  • 私たちが選ばれる5つの理由
  • サービス内容
    • 通訳サービス
    • 運転手付きレンタカー
    • コンサルティング
  • スタッフ紹介
  • サービスの流れ
  • よくあるご質問
  • 事業者情報
  • 特定商取引法に基づく記載
  • プライバシーポリシー
  • 無料メルマガ
PAGE TOP