インドネシア用商品説明の文は短く単純明快に

コンサルティングサービスをご利用いただいた、Infinity Wings BP Thailand Co., Ltd.代表取締役の水野聡子様(お客様の声はこちら)に、2018年12月12日、インタビューをさせていただいたなかで、清水にお問い合わせをされた経緯と、インドネシア向けの製品説明文は短く単純明快にしなければならないお話をご紹介します。

水野様には、販売されているスキンケア製品のサイトを、日本語からインドネシア語に翻訳するご要望でご相談をいただきました。

私どもの紹介した翻訳者による成果物には、大変ご満足をいただいています。

製品の実物を翻訳者へご郵送いただくなど、水野様ご自身の積極的な働きかけがあったからこその成果だと思っています。

以下、インドネシアの市場向けに販売を考えておられる方などにご参考になれば幸いです。

水野様について

商品を前に、水野様

商品を前に、水野様

水野様は2002年より、タイのバンコク在住。

2013年に起業した企業調査/市場調査などのビジネスコンサルティング事業(こちら)と、2017年に開始したEC事業によるヨーロッパ製スキンケア製品のオンライン販売(こちら)の2つで活動されています。

スキンケア製品をインドネシア向けに販売するために、インドネシア語の翻訳者を探しておられ、清水が相談をお受けしました。

販売はタイを中心にアセアン各国に向けて、複数言語での展開をしています。

インドネシアもそのなかのひとつです。

以下、水野様と清水の対話形式でご紹介します。

清水に問い合わせをされたきっかけ

清水:私のほうにお問い合わせをされた、きっかけをお聞きしてよろしいですか?

水野様:EC事業(スキンケア製品)のサイトをインドネシア語へ訳す必要があり翻訳者を検索しました。日本語が通じる方がありがたいので日本人かつ翻訳として検索しました。その時、SNSで活発に情報発信をしておられる清水さんが頻繁に検出され現在の活動状況などを知り連絡することにしました。

清水:そうなんですね。ありがとうございます。サイトの翻訳はボリュームが多すぎて、私自身では対応できなかったわけですが、その代わりにご相談をお受けする扱いにさせていただき、翻訳者をご紹介させていただきました。翻訳者には、何をどのように訳してもらいたかったですか?

水野様:インドネシアで販売するヨーロッパ製スキンケア製品に関する翻訳です。制汗剤なのですが、今までの製品と違って高機能であるという独自性、専門的に分化された品揃えがあることなどを、短く分かりやすく訳してくださいとお願いしました。

商品の説明文は短くし絵や写真を多くする

水野様の販売されている商品の説明画像。使い方が簡単なことを理解いただけるよう、3ステップでビジュアル化しています。

水野様の販売されている商品の説明画像。使い方が簡単なことを理解いただけるよう、3ステップでビジュアル化しています。

清水:翻訳ではもともと、短く分かりやすくという要素は欠かせなかったりしますが?

水野様:日本では識字率がほぼ100%というだけあり、説明をきちんと読んで検討購入をする市場なので、説明の文字数を多めにし、お客様の気持ちに寄り添うようなお悩み事を提示した後、解決策をいくつか提示するという手法がとられます。

清水:なるほど。たしかに、日本人と違って、インドネシアの人は長い説明文を好まないですね。

水野様:多くの国では文字は極力少なく、絵や写真を多くしているんです。文章は書いてもスマホ表示で1行から1.5行程度が限界です。購入していただく製品の選択肢も極力少なくし「これがよい」というように、強く推薦する感じにします。これまで、私もいろいろと調整してきました。

清水:日本では製造者目線で、いろいろと説明をすると、お客様も喜んでくださるという構図があるような気がします。他国に展開していくためには、アピールの仕方を調整しなければいけないのですね。

水野様:そうですね。清水さんに紹介いただいた翻訳者さんは、製品の特長をきちんと理解して、意味はそのままなのに短く訳してくださいました。

清水:インドネシア語訳の意味をお分かりになったのですか?

水野:翻訳されたインドネシア語をグーグル翻訳で英語に訳して、内容を確認しました。

清水:そこまで確認されるのは、すごいと思います。インドネシア語対日本語だと、グーグル翻訳の精度はまだまだといったところですが、インドネシア語対英語であれば、グーグル翻訳の精度もかなりよくなっています。

水野様:以前、他の言語に訳してもらった時にも、同じように確認したのですが、今回のインドネシア語訳はグーグル翻訳で最もスムーズに確認することができました。

清水:他の言語の場合はグーグル翻訳の精度があまりよくなかったということも考えられますけれど(笑)。グーグル翻訳が完ぺきならば、人が訳す必要もなくなってしまいますので。

水野様:でも、グーグル翻訳で訳していただいた文が構造的に正しいことは確認できます。ミスもほとんどありませんでした。清水さんにお願いしてとてもよかったです。

清水:そう言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。

まとめ

インドネシア人用の商品説明文について、ご参考になったでしょうか。

筆者(清水)にも思い当たりますが、インドネシアの人は取扱説明書などはあまり読みません。

説明書などを日本人のように大切に取っておくこともあまりなく、製品がまだある状態でも、さっさと捨ててしまったりします。

人に聞く方が簡単なので、何か買い物をするときも、お店の人に使い方を丁寧にレクチャーしてもらったりします。

また、例えば日本のホテルに泊まると、コーヒーメーカーのような機器の説明が詳細に書かれてあることが多いですが、インドネシアではコーヒーメーカーが置いてあったとしても、全く説明書きはないといった具合です。

以上、ご参考になれば幸いです。

 

翻訳者紹介コンサルティングについて、ご質問される方が多いです。サイトでは公表できないこともありますので、もっと詳しく知りたい方は、清水までお気軽にお問い合わせください。